Vostro 1500は11/22の夜と、Dellが出した予想配達日より一日早く到着。写真は後ろからデスクトップPCのCRT、Vostro 1500、Think Pad s30。普段がThink Pad s30だと、やっぱりVostro 1500はでかいです。とはいえ、これでPSU が問題なく動いてしまい、筐体はほとんど熱くならない(横から熱風は吹き出します)のですから、大したもの。
早速HDD交換し(^^)、ただいま慣れないWindows Vista Businessと格闘中。案の定壁にぶつかりまくり&昨日・明日と一日中外出のため、あまり進んでいません・・・。
そして新たなメインPCの登場を悟ったかのように、現メインの自作デスクトップが不調を連発。最近は週一回青画面程度だったのですが、今日はUSBに何か挿してあると起動すらしてくれなくなり。以前島田伸助が、「今の車が拗ねて故障するから、車を買い替えると言ってはいけない」と発言してましたが、それのPC版でしょうか?
さて、今までに経験したトラブルを列挙しますと、
- 外部ディスプレイが頻繁に切れる
- 外部ディスプレイで接続していると、数〜数十分で内蔵液晶に切り替わってしまいます。Windows/ForceWare的には外部ディスプレイが接続されていないと認識されているらしい。現時点回避方法見つからず。外部ディスプレイが10年物の非PnP CRTだからかもしれない。([2007/12/1] 解決 )
- sambaで公開されているフォルダが見えない
- まずVistaが接続認証の規定動作を変えたので、セキュリティポリシーを変更する必要がある のですが、それをやって接続してもネットワーク先にはプリンタしか見えない。¥¥remotepc¥remotefolderみたいな指定をしても、そんなものは無いといわれる。もちろんこのフォルダはWindows 2000からは問題なくアクセス可能。現時点解決法不明。([2007/11/25] 一応解決 )
- XBOX360コントローラの再インストールができない
- d-083.com suna氏の2007/8/24の記事 にある通り、ここ のドライバを使インストールする前に、標準のドライバでスティックなどアナログ部分のキャリブレーションをしないといけないのですがすっかり忘れて(ここ のドキュメント、本当に最小限のことしか書いてないのでねぇ ^^;)、アンインストール。キャリブレーションを終えて改めてドライバをインストールしようとすると、指定されたファイルが見つからないといって失敗する。原因はUAC。この辺、Linuxで原因不明の動作不良となると真っ先に疑われるSE-Linuxに似てますねw ただSE-Linuxと違い、UACは有効・無効を切り替えるのにいちいち再起動になるのが、面倒この上なし。
- PSUが管理者権限でないと動作しない
- 管理者権限が必要なのは仕様 みたいですが、Windows 2000ではパッチがあたるファイルに対する書き換え権限を与えてやれば制限ユーザーでも動いたのですけど。一般ユーザーログインして管理者権限でPSU立ち上げると、チャットログやスクリーンショットが管理者のドキュメントフォルダに入ってしまい面倒。とりあえずmklinkコマンドでジャンクションを張って、一般ユーザーがアクセスできるところにチャットログなどが保存されるようにごまかすことに。ま、普段一般ユーザーでVista使っている人なんて、極少数でしょうw
- キーボード
- あちこちで不評のキーボード右端のボタン配置。私も何度かBack spaceと間違えてHomeキーを押してしまいましたw これは慣れると思います。それよりもストレスがたまるのは、タッチパッド。別にDellのパッドが悪いわけじゃなく、タッチパッド全般が嫌いなんですT_T
[2008/12/27] samba.gr.jpへのリンク切れ修正
Comments