ppBlogをHTTPS対応に

utils.phpにバグがあるので、以下の箇所を

define('ROOT_PATH', 'http:'.(isset($_SERVER['HTTPS']) ? 's' : '').'//'.str_replace(array('//','¥/'), '/¥
', $_SERVER['HTTP_HOST'].dirname($SS=$_SERVER['SCRIPT_NAME']).'/'));

以下のように修正。コロンの位置をhttpの後ろから//の前に変えるだけです。

define('ROOT_PATH', 'http'.(isset($_SERVER['HTTPS']) ? 's' : '').'://'.str_replace(array('//','¥/'), '/¥
', $_SERVER['HTTP_HOST'].dirname($SS=$_SERVER['SCRIPT_NAME']).'/'));

昨今ブラウザがSSLでない接続を危険だと警告するようになり、そのうちデフォルト禁止にしそうな勢い。ようやく重い腰を上げてさくらサーバのHTTPSを有効にしたところ、スタイルシートからスクリプトからことごとくhttp:s//~という謎URLにされて読み込めなかった次第。「どうせ重い腰上げるなら5年以上アップデートの無いppBlogをだな」という意見はスルー。

デバッグにはEmacsを使っていたのですが、久々だったのでカーソル移動などの操作ミス連発。ようやく慣れてきたころに上記不具合を修正。この記事書いている間はついEmacsキー操作が出てしまい、FireFoxが新しいタブ出したりブックマーク追加したりで慌てる始末 orz

— posted by mu at 11:47 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. m-tezuka Website — 2018/06/16@09:29:48

m-tezukaです。昔forumでお世話になっていました。
「ppBlog SSL」で検索してここに辿り着きました。
ppBlogがSSLに対応していなくてSSL化をあきらめていましたが、助かりました。
ありがとうございました。

Owner Comment mu  2018/06/25@11:10:19

お役に立ったようでよかったです。
私もSSL非対応なのかと諦め気味に調べてたら、何だ対応してるじゃないと分かった次第で。

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.2603 sec.
prev
2018.5
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31