紅葉撮影 - 長谷寺

blog20131130-Hasedera

年に2回カメラが持ち出されるイベントの片方である紅葉撮影。ここ長谷寺は紅葉にライトアップがされる場所です。

先週鶴岡八幡宮に行って時期が早すぎたと思い今週も繰り出したのですが、どうも今年は色づきがあまりよくない気がします。会社近くの銀杏もなんかぱっとせず、今年綺麗だと思ったのは桜の紅葉くらいでしょうか。

夜桜もそうですが夜間撮影は基本的に入ってくる光が弱いのでシャッターを長時間開ける必要があります。そうすると手振れしやすくなるので三脚を使いたくなります、というか私の腕じゃ三脚なしでは絶望的。で、迷惑になるので混雑している場所で三脚を立てるのは控える必要がありますし、三脚禁止なんてところも多いです。で、ライトアップしているところなんていうのは人が多く、長谷寺も例外ではない。いろんな意味で難しい撮影になります orz

さらに不幸なことに使用しているカメラPENTEX K-xの調子がよろしくない。撮像素子にゴミが付いたLink に加えて、ダイアルリングがいうことを聞かず設定を変えるのに一苦労。修理に出さないとなと思いつつ、後継機のK-30に目が行ってしまう状態でして、ムムム…

[2013/12/01 追記] 念のために言っておくと写真は三脚使って撮影したものです。人通りの妨げにならない場所を選んでましたが、眺めのいい場所というのは人通りが多いわけで。

— posted by mu at 09:40 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

サカサマのパテマ

重力がそれぞれ逆方向に働く2種類の人類が巡り会う話。あまり期待せずに観に行ったのですが、なかなか面白かったです。観ていると途中で訳が分からなくなってくる映像。画面視点を両人類の間で切り替えて意図的に混乱させているせいもあるのですが、それだけではない気がする。これを3D-IMAXでやったらもっと感覚がおかしくなる作品になるだろうな。

一方の人間が他方の世界に行くと常に崖っぷちか何かにぶら下がっていざるを得ないという感覚は昔パラグライダーやってたのであれに近いのだろうなとは思うのですが、前述の混乱はそれでは説明できない。飛行機パイロットや宇宙飛行士なら受け売れやすいのでしょうか。

映像で混乱させる系統の作品ですから、ストーリーはさほど難しくありません。最後だけは「えっ、どういうこと?」と映画館出るまで理解できなかったのですが、理解できると次に湧く興味は「さらに落ちたら何がある?」でしょうか。両人類に対して。

最初から上映劇場が少ない上に封切り2週目からレイトショーが減っていくなど、上映期間2週間というパターンに入っているのが残念。

— posted by mu at 10:50 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

気温がぐっと下がり

HaswellのOCが再開できる(そこかい)

— posted by mu at 11:36 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

キルミーベイベー殺し屋祭り

blog20131110-KmbEvent

お祭り終了LinkWORKING!!Link のそれと比べると綿密な台本(ページ数は多いと出演者の弁)という感じはしなかったけど、これはこれでいいと思う。あちらとは規模も違うし。

内容としては、アニメの名場面集、殺し屋ラジオの対決企画復活版、制作秘話座談会、最後に主題歌キルミーのベイベーを熱唱。歌は2回歌うことになったのですが、あなたたち1回目は声出てなかったでしょ!と観客すら煽る赤崎千夏さん。ハイ、ソノトオリデゴザイマス。あれがアドリブなら声優もできるアイドルなんだろうな。

最後の出演者3名によるポストカードの手渡しも、混雑させずに観客を退場に導く方法としてはうまいと思い、かつここでも彼女たちのやっていることはアイドルに見えてしょうがなかった次第。

グッズも一つ買いましたが、やっぱり5000円は高いなと感じますね。帰り際でも余裕で購入できましたし。グッズを作ること自体に無理があったのか。CD/BD Box/イベントと安価に設定して数は出ているようなので、安いから売れているのか高いものでもさばけるのか、調査しているのかもしれない(組織に次のハンコを押させるためにw)

さぁて、これでBD Box出て終わりなんだろうな。寂しいけど。年1くらいでOVA出たら御の字の気持ちでいよっと。

余談1) 会場はラフォーレミュージアム六本木Link 。こういったイベントにはよく利用されているようですが、田舎者の私にはNexus7がなければ駅から確実に迷ったことでしょう。Google Map様様です。

余談2) ブログプログラムのトラブル対応Link のため日付が変わってしまった…

[2013/11/11 追記] 余談3) 今回入場に際し本人確認が行われました。おかげで一時は100人以上の列。公式ツイッターで注意事項を読むようにとあってなんか変だなと思ったのですが、こういうことだったのか。私は見なかったのですが、実際に入場を断られた人がいたらしい。私は免許証を提示しましたが、未成年の人などは何を提示すればいいのだろう? パスポートなんてさらに所有者少ないだろうし。転売屋じゃなくそれと取引するものを取り締まる、暴力団対策みたいだ。

— posted by mu at 12:20 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ppBlogがエラーを出した

このブログはppBlogLink を利用させてもらっているのですが、先月あたりから挙動がおかしくなってました。具体的には

  • アクセスカウントがそれ以前の2倍以上になっていた。通常こういう時は何かしらのロボット。が、アクセス集計(管理者専用)を見てもそれらしきものは無く、それどころか集計とアクセスカウントの数が明らかに合わない。
  • 先週当たりから、ページを開くとInternal Server Errorを時々出すようになり、今日は100%出るようになった。

Apacheのログを残すようにして何度かページにアクセスをかけたのですが、有効な情報は得られず。こういう時こそtelnetログイン。さくらレンタルサーバLink のスタンダードコースを選んでいるのは99%この機能のためです。

やった作業は極めて地味w

  • index.phpのにexit(PHPスクリプトの強制終了)コマンドを挿入。ページを開き直しエラーが出ないことを確認。
  • コマンド挿入の位置を下に移しながらページを開き直し、再びエラーが出る位置を探る。→echoHTML()関数を呼ぶところでエラー
  • echoHTML関数はutils.php内にある(grepで調べた)ので、同じことをこの関数に対して行う。→開始3行目include $rankingでエラー
  • $rankingの中身はowner/ranking.ini.php。このファイルを調べてみると、見事に壊れておりました(後半が消失していた)

一時しのぎとしてowner/ranking.ini.phpをリネームor削除。とりあえずページは表示されるようになり、めでたしめでたし。

ただppBlog、ここ2年ばかり更新されていないようで、セキュリティとかHTML5等最新技術への対応とか考えると、不安があるのも確か。そろそろ乗換検討すべきかなぁ…

最近アニメネタが続いたので、久々に技術ネタが書けてその点でも良かった良かった (^_^;)

— posted by mu at 11:35 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0131 sec.
prev
2013.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30