サンフランシスコmuniバス

muni_logo
こんなマークつけて走ってます

サンフランシスコは自動車で来ると、駐車場に困ります。どこにあるのかよく分からない・高い・目的地から遠いなど。私はゴールデンゲートブリッジしか止めたことありませんw 公共交通機関を利用する場合ケーブルカーでも結構遠くまでいけますが、Caltrainでサンフランシスコ入りした場合、まずダウンタウンまで移動しないといけません(私の足で徒歩約30分)。

サンフランシスコの路線バスmuni(他にも列車・地下鉄あり)を使うと行動範囲が一気に広がりますので、私はよく利用しますが、最初戸惑いました。というわけで、muni利用備忘録。

ほとんどが巡回コースで終点がありません
だいたい、今どのバス停なのかアナウンスしてくれないか、しても聞き取れない(T_T) ぼやっとしていると、目的地を行き過ぎたとか、元来た道を戻るコースに入っているとか。私は路線図(System mapを選択)Link をPSPに入れて常に今どこを走っているのか確認していました。
おつり出ません
バスに乗り込むときに支払う場合おつりが出ません。これは以前$1.50だった時に経験済み。2010年4月の時点で運賃$2.00。小銭を用意しましょう。一日乗り放題のDay passなるものがあるそうですが、運転手にどこで買えるんだと聞いたら、SAFEWAYとかと言ってました。Caltrain降りてどこにあるんだよ、それ… (ダウンタウンにはあります)。会社の人に、$20札しか持ってない場合どうなるんだと聞いたら「$20払うことになるんだろうなぁ」って言ってましたw
blog20100411-MuniTicket
下部に有効時間が記されているのですが、これは7時なのか8時なのか…
乗り継げます
目的地に一本のバスで行けない場合がほとんどでしょう。この時バスに乗るときにくれる紙切れ(写真参照)を見せると、次のバスで運賃を支払う必要はありません。ただしそれで乗り放題というわけではなく、紙切れには有効な時刻が書いてあります。いまだに私は正確に何時まで有効なのか分からないのですが(^^;)、3時間くらいは使えそうです。
いきなり終点になります
エンドレス周回コースなので、どこかで運転手の交代とかでバスを乗り換えないといけないのですが、これがどこで起きるのかよく分かりません。いきなりバスから異音がして「次の駅で終わりだ!」て言うこともありました。アメリカ人も「おいおい…」みたいな反応をしているときがあるので、本当に分からないのかも。この場合、前述の紙切れを使って次に来るバスに乗り込みます。

— posted by mu at 03:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

Exploratorium

1 of 3123Next»
blog20100411-SanFranciscoInRain
この時期まで雨が降るのは珍しいらしいです

いきすぷろらとりあむ、という今でもしゃべると噛みそうな名前。40周年を迎えるサンフランシスコで最も人気のあるLink らしい子供向け科学館。週末にどこか行くところないかなぁと会社の人に聞いたらここを教えてもらい、行ってみることに。

天気は昨日の曇りより悪くなり、今日はお昼前から雨。しかも寒い。先週といい、今週といい、なぜ週末になると天候悪くなるかな。

サンフランシスコは車で行くと駐車場が厳しいので、今回もCaltrainに乗って行くことに。雨はどんどん強くなり、サンフランシスコに着いたときには傘が必要なくらいに。しかし今日は日曜日にしてはやけに乗客多かったなと思ったら、あんたらこんな寒い雨の日にサンフランシスコジャイアンツの野球観戦に来たの!?

Caltrain San Francisco駅近くにあるバス停から30番のmuniバスに。初めて行く場所ですし、運転手の駅名アナウンスも聞き取れないこと多々なので、あらかじめ路線図を入手。通過した交差点名を頼りに今の場所を逐次把握、常に緊張状態だったので旅行気分もあったもんじゃない。

このバスでExploratoriumまで乗り換えなしでたどり着く…はずでした。途中でバス後方からガコンと異音がして停車。この時点でバスを降り前方を走っていた別のバスに走って乗り込んだ二人の若い男性、君たちは正しかったよ。運転手が降りて1~2分バス後方で作業してまた走り出したと思ったら、「次のバス停でおしまいだ」といきなりの終点宣言。次のバスが来るまで10分ほど、寒いバス停で待つ羽目となりましたorz

Exploratoriumは最も近いバス停から徒歩5分くらいの所にありますが、そのバス停は至って普通の住宅街みたいな町並みの中にあり、窓の外を見てもExploatoriumは見えませんでした。そしてこのバスは巡回コースなので、ぼやっとしているとまた元来た道を帰るルートに入ることになるのでご注意を。

1 of 3123Next»

— posted by mu at 02:30 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0115 sec.
prev
2010.4
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30