Vostro 1500 HDD初期化決定

HDD以外がデスクトップの能力(*1)を大きく超えているはずのVostro 1500ですが、ここ数日3Dゲームが明らかにデスクトップより遅い。3D Mark05/06を取ってみると蹴茶Link で掲載されている同機種の半分以下のスコア(06で1400以下)しか出ていない(-_-) 他にもnTuneLinkRivaTunerLink 入れればできるはずのクロック設定ができなかったり(設定してもすぐに規定値に戻されてしまう *2)。

どうもディスプレイの問題を解決Link するために、ディスプレイドライバなどを入れ替えていたせいらしい。別のHDD入れて配送されたときのHDD内容書き込んだら、期待される速度になる。だけど、問題のあるHDD(Windows)でドライバをDellで配っているやつに戻しても回復しない・・・

面倒なので、まだ環境設定が進んでいないうちにHDDの内容を配送時のものに戻すことにしました。私はノートPC買うとまず最初にやる作業が、Linuxなど使ってddコマンドでHDD内容を吸い上げて保存しておくこと。これはWindowsの初回起動時よりも先に。こうすればこういったトラブルのときに、HDDの内容を初期の状態に戻してみることで原因がソフトウェアかハードウェアかを確認できます。最近はKNOPPIXLink とUSB外付けHDDを使えば、HDDをノートPCから引き抜かなくてもHDD内容が保存できるので、便利になったものです。

しかし最近、車・自転車・ノートPC・デスクトップPC次々トラブル発生で工具持つこと多いな。シェーバーのバッテリーも死にかけてるし。年末に一斉ストライキ?

(*1) AthlonXP 2100+, 768MB DDR-RAM, GeForce 6800無印 128MB
(*2) 正確にはDellで配られているドライバ以外を入れるとクロック設定してもすぐに規定値に戻され、Dellのドライバを入れると見た目設定できるけど、実際には反映されていない。Dellのドライバ入れたら直った人もいるらしいので、トラブル抱えている方はお試しを。

— posted by mu at 11:53 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.5086 sec.
prev
2007.12
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31