ProxmoxでNFSがマウントできなくなった

コミュニティ版Proxmox 4.1Link
+---------+
|         +--------------------->Internet
| Proxmox +
|         +--(192.168.0.0/24)--[ NFS Server (FreeNAS 9.3) ]
+---------+
という形体で運用していたのですが、マシン移動・インターネット側IPアドレス変更となったところ、storage 'NFS Server' is not onlineと出てNFSがProxmox上でマウントできなくなりました。NFS Server側のサブネットには変更が無い上、mount -t nfs (NFS Server address):/foo/bar /mnt/pve/NFS_Serverとやると難なくマウントできる。はて?

Proxmox掲示板Link を読んで

  • IP v6とNFS v4を切る → 変化なし
  • もう一度Proxmox上でNFSサーバを登録する → 変化なし
  • rpcinfo -p ipofnfsserverコマンド → 即座に応答が来て、問題無し (つまりProxmoxでis not onlineと出るのは他の原因)
  • /usr/share/perl5/PVE/Storage/NFSPlugin.pmを読むと、NFSサーバの状態を見るのに使っているコマンドはrpcinfoじゃなく、showmountだった(掲示板の記事はProxmoxのバージョンが古い)。で、shoumount --no-headers --exports (NFS Server address)と打つと、タイムアウトエラー。原因はここか…

なぜタイムアウトが起きるのだろうと調べていると、NFSサーバ上でクライアントのIPアドレスが逆引きできないと、接続拒否するLink とのこと。FreeNASの/etc/hostsにクライアントのIPアドレス(192.168.0.x)を登録すると、showmountコマンドもエラーなし、Proxmoxも無事NFSフォルダをマウントできました。

さて、残る問題はなぜ今までこの設定なしでマウントできていたのか…

[参考]

— posted by mu at 01:38 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0083 sec.
prev
2016.3
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31