[ カテゴリー » PC関連 ]

フォルダ内のファイルが消えた!?

私しか使ってないFreeNASを9.10.2-U1にアップデートしたところ、あるフォルダ内のファイルが全部消え失せて目を疑う。

フォルダ構成は
pool1 (ZFSプール)
 +- Dataset1 (ZFSデータセット)
 |    +- Share1 (ディレクトリ/CIFS共有)
 |    |   +- Share1-1
 |    |   +- Share1-2
 |    |   ...
 |    |   +- Share1-n
 |    +- NoShare1 (ディレクトリ/Jail用)
 |        + NoShare1-1 (Share1-1をNullFSでマウント)
 ...
 +- DatasetN (ZFSデータセット)

これがアップデート後にShare1-1の中身が空っぽに。Share1-1にはサイズの大きいファイルがたくさんあったので本当に消えたのならpool1の空き容量が増えているはずだけど、その様子もなく。各種状態もエラーなし、scrubかけても正常。

ダメ元でfindコマンドでpool0内をファイル検索かけたところ…Share1-2の下にShare1-1フォルダが入っていたよ Σ(゚Д゚)

もちろんした覚えはないけど、間違いでWindowsからのファイル共有操作でフォルダを移動させてしまった可能性はある。ただ…元の場所に空のShare1-1フォルダは確かに存在したんだよなぁ。間違いでもご丁寧にフォルダ移動させたうえで、Share1-1作り直すなんてことはやらない。

今回FreeNASのアップデートは無罪でしょうけど、前回Link とか過去に何回かトラブル経験しているので、アップデートはヒヤヒヤものです。やっぱり不具合無い限り更新しない方が良いかなぁ…

— posted by mu at 03:54 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

MySQLでUPSERTとパーティショニングの両立方法が分からない

MySQLでUPSERTとパーティショニングを設定したいとします。運悪くパーティショニングをしたい列は一意にはなれないとします。

少し具体的にいうと、こんなテーブル。データが挿入された月毎でテーブルを分け、古いパーティションは後日捨てたい。timeがパーティショニングキーになります。一方システム要件として一意なデータを指定するにはidで十分なので、行の選択はidのみで指定されます。
create table test(id int, datetime time default current_timestamp);

MySQLでパーティショニングキーになる列には以下の要求事項があります。Partitioning Keys, Primary Keys, and Unique Keys (MySQL documentation)Link

  • そのテーブルに設定されている全てのUnique key/Primary keyに含まれていること
先にも言ったとおりtimeは一意性を保証できないので、idと組み合わせて一意性を確保することにします。
create table test(id int, datetime time, primary key(id, time)) 
partiotion by range columns(time)
 (partition p201612 values less than ('2016-12-01 00:00:00'),
  partition p201701 values less than ('2017-01-01 00:00:00'),
  partition p201702 values less than ('2017-02-01 00:00:00'),
  ...
 )

ここまでは問題なし。次にUPSERTとして有名なのは、INSERT ... ON DUPLICATE KEY UPDATE ...構文。が、Unique keyはidとtimeの二つで設定されているので、idだけ指定してtimeが適当ではINSERTしても重複と判定されずupdate文が実行されません。

重複判定させるためにid単独で別のUnique keyを作成しようとするとエラー。パーティションキーになる列は全てのUnique/primary keyに含まれるという制限に反するからです。

それならばとbefore updateのトリガーを指定して、更新しようとするidがテーブルになければidだけの行をinsertしておこうとする。

delimiter $$
create trigger test_updatetrigger
before update on test
for each row
begin
  if not exists (select 1 from test where id=new.id) then
    insert into test(id) values(new.id);
  end if;
end$$

これはトリガー発動時にエラー。トリガー関数内ではテーブルに対する操作は禁止されているLink とのこと。

というわけで現在ここで行き詰っており、王道であるアプリケーション側でのselect→insert/update対応になりそうです。こんな案件珍しくないと思うんだけど、なぜパーティションキーにUnique key設定が必要なんて使いにくい仕様があるんだろ。以前もちょっと複雑なSQL書こうとしたらハマった(で、MySQL捨てた)とか、どうも私はMySQLと馬が合わないようです。

— posted by mu at 07:03 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

またトラブった…

今週FreeNASLink のアップデートを適用したところ、今までJailからも見えていたdevfsがバッサリと見えなくなりました。FreeBSD関連の情報を見ると本来は/etc/devfs.rulesや/etc/rc.confを編集してJailにデバイスが見えるように設定するのが筋で、今まで見えていた方が何かおかしかったっぽいです。

とりあえず緊急回避的に、
/sbin/mount -t devfs devfs /your_jail_root/dev
をPostInitコマンドとして実行させることに。

以前も9.3→9.10にバージョンアップした時に、カーネルがFreeBSD 9から10に変わったことで別途入れていたカーネルモジュールがロードされなかったこともあったり。更新を無視したら毎日メール送ってくるし。FreeNAS、便利なんで使い続けたいのですが、ちょっと改造すると更新のたびにトラブルを警戒しないといけなくなるのが不満。FreeBSDに差し替えた方が良いのかなぁ…

[2016/10/3] タイトル変更

— posted by mu at 01:54 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

今頃Anniversary Updateが来た

Windows10のAnniversary Update、ネットで「すでに多くのマシンの配信されていることでしょう」と書かれても一向に配信されず、特に興味もなかったので放置していたのですが、昨日ついに一台に配信。

新しいマシンから順に配信されるという話を聞いたことがあるのですが、Haswell自作マシンでこの時期になるということは、IvyBridgeやBloomfieldはいつのことやら…

アップデート後感じた不具合はAs/RLink でファイルのドラッグ&ドロップがうまくいかない(ドラッグできない)くらいでしょうか(個人的には結構イラつくのですが)

[2016/9/30 追記] 一昨日、IvyBridgeノートPCに配信。あとは自作Bloomfield。As/RはWindowsを2回ほど再起動したら問題なくなりました。。やっぱり問題出る、再現条件不明。

[2016/10/6 追記] Bloomfieldアップデート完了。Haswellに来るのが遅かったので、もっと後になるかと思ってた。

— posted by mu at 11:12 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Luck and Price

blog20160414-ZfsDegraded

ブートドライブをUSBメモリ2本のZFS RAID-1で運用していたFreeNASですが、今月頭辺りにScrubでチェックサムエラーが1つ→しばらく様子見→毎日来ていた読み取りエラーのレポートメールが途中から来なくなり、安心→再びエラーレポート、チェックサムエラーが2に増える→警戒レベルを上げる

で、今日見るとチェックサムエラーが一挙に1500に増え、DEGRADEDに落ちておりました。最初のエラーで替えのUSBメモリは購入してあったので交換と。

今回壊れたのはA-DATA DashDrive Durable UD310 USB。どこがDurableだというツッコミは置いておいて、USBメモリってこういう何か月も常時稼働状態という使い方で設計されてないのかなぁ。それとも単なる運? いや、安物だから?

[2016/4/19 追記] UD310をCheck FlashLink にかけてもエラーなし。以前別のマシンでエラー出したUSBメモリでもエラーなし。USBメモリのファームウェアが長時間運用を想定してないのかな…

— posted by mu at 12:51 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0249 sec.
prev
2024.4
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30