_| ̄|○
今月3台目。今回は会社の装置制御用。停電のせいなの?
2011/3/31
_| ̄|○
今月3台目。今回は会社の装置制御用。停電のせいなの?
— posted by mu at 07:00 pm Comment [0] TrackBack [0]
2011/3/28
ありがたいことに3/11の地震では自宅・会社共に目立った損傷はなかったのですが、災難はその後の計画停電と共に。シャットダウンを忘れたり、頻繁な電源On/Offのためか、2台のLinuxサーバーが立て続けに壊れましたorz
一台は完全にHDDがお亡くなり。幸いにも重要なデータ部分がRAID1運用されていた(というか/bootだけRAIDに入ってなかった)ので、OS入れなおして生き残ったパーティションをコピーして復帰。
もう一台が厄介。まずLinuxのソフトウェアRAID1(md)がホットスペアまで用意してあったにもかかわらず、一方及びスペアがRAID構成から抜け落ち片肺運転に。ドライブを追加しなおして起動しようとするとブートの初期でDecompressing Linux...done Booting the kernel Red Hat nash version 4.2.1.13 starting exec of init (/sbin/init) failed!!! : 2 Kernel panic-not syncing: Attempted to kill init !なんてメッセージを出して起動しない。
ドライブ構成はこんな感じに全てソフトウェアRAID1で、LVMはなし。HDDはSCSI。
exec of init failedのエラーコード2は、/sbin/initが見つからないということらしい 。
さらにネットで調べたところ、(エラー番号2以外の場合も含め)/sbin/initが失敗するのは以下の理由がありそう。
CentOSなどRHEL系ではカーネルオプション'quiet'を外して起動するとより詳細な情報が。
掲示板でよく見かけた回答は「mkinitrdを使ってinitrdを作り直せ」。やり方は
mount /dev/md1 /mnt mount /dev/md0 /mnt/boot mount /dev /mnt/dev chroot /mnt mount /proc mount /sys
mkinitrd /boot/(imgファイル名) カーネルバージョン
が、chrootを打ち込んだときに/bin/shが無いだとかPermission deniedだとかで失敗するorz さてどうしたものか・・・
[参考][2011/3/30 追記] SATA I/Fカード故障&ファイルシステム破損の複合だった模様。
OS新規インストールして、必要なファイルを個別にバックアップから書き戻すことになりそうです。/etcのバックアップファイルがダメージなしなら楽なのだけど。ちなみにOSを入れてあったのは今回故障したSATA I/Fとは別のSCSI I/F(Adaptec 29160)に繋いであったものです。
[2011/3/31 追記] 中盤加筆・修正、参考リンク追加
[2011/6/7 追記] なんてことはない、SCSIケーブルの接続不良だった模様。抜いて挿したら直ったという、教科書どおりの修復なり。でもSATA I/F挿さなかったらそれはそれで動いたんだよなぁ。どちらにしろ/以下OS関連のファイルはダメージを負っていたので、再インストールでした。
— posted by mu at 07:35 pm Comment [0] TrackBack [0]
2011/3/27
あれ からもう3週間、満開通り過ぎて葉が目立つようになってました。あ~、時が過ぎるのが早い。
— posted by mu at 04:57 pm Comment [0] TrackBack [0]
2011/3/23
備忘録。
ThinkPad T400(多分他のThinkPadでも)に通常(プリインストールやリカバリーディスクではない)のWindows XPをインストールし直した後にBluetoothを有効にする方法。
その他
参考
— posted by mu at 06:39 pm Comment [0] TrackBack [0]
2011/3/17
になりつつある、給油待ちの行列@神奈川。この写真には収まりきらない奥まで並んでいます(&背後に100mほど)。不要不急の給油は避けるようにと呼びかけられてますが、この人達には必要緊急なのでしょう、きっと。
ニュースでは暴力沙汰になって、逮捕された人もいるとか。幸い基本自転車生活、3ヶ月に1回程度しか給油しない、並ぶの大嫌いな私はここに参戦することはなさそうです。
昨日はこの道の先にあるスタンドに向かって、反対車線(この写真を撮影した側)に行列が出来ていたのですが、今日はなし。代わりに昨日は行列のなかったこのスタンドがこの状態。
どちらの店にも売り切れという貼り紙があるのですが、どこで情報を得て来るのでしょうか。案外最初の一台が待っていたら勝手に行列ができたのだったりして。行列の人になぜ並んでいるのかと聞いたら、何か分からないけど列ができているからと答えたというロシアの笑い話(?)がありますが。
— posted by mu at 06:21 pm Comment [0] TrackBack [0]
Comments