.NETから可変引数のCOMメソッドを呼ぶ

先日Link の続き。未だSystem.Management.Automation.RunspaceにPowerShellスクリプト関数を定義して実行する方法がわからないので(2009/4/3 分かりましたLink )、COM実装のMSScriptControl.ScriptControl使用に方針変更。

VB6ならば以下のようにすれば使えます。
  1. Microsoft Script Control 1.0を参照設定
  2. MSScriptControl.ScriptControlクラスのインスタンスを作成
  3. Languageプロパティに言語を指定(今回は"VBScript")
  4. AddCodeメソッドで関数を定義する
  5. Runメソッドで定義した関数を呼ぶ

.NET上で作成したCOMインスタンスは開放処理しないとメモリに残り続けるLink という手間はあるようですが、.NET上でもCOMは.NET Frameworkとほぼ等価に扱えるため、同じ手法で実行できるはず。

が、トラブる。Runメソッドを呼ぶ段階になると

System.ArgumentException: HRESULT からの例外: 0x800A01C2 場所 MSScriptControl.ScriptControlClass.Run(String ProcedureName, Object[]& Parameters)

なる例外を出してしまいます。原因はRunメソッドが第2引数以降を可変長引数(VBでいうParamArray)を取るため。これの扱いは
環境 可変長引数の渡し方
Visual Studio 6/COM Variant配列への参照 Object[]&
Visual Stduio .NET/.NET Framework Object配列の実値 Object[]
と型が違います。Object[]の後の&の有無の違い。この一文字の有無で動作しないのだから、プログラムは難しいって逃げられるんだよな。.NET FrameworkとCOMの相互運用なんて難しそうなこと実現してるのだから、これぐらい何とかしてよ(つд`) > MS

呼ばれる側のMSScriptControlはバイナリでいじれないので、呼ぶ側がObject[]&型で引数を用意して渡す必要があります。C#ではrefを前に付ければObject[]&型を渡せるLink ようですが・・・VB.NETでどうやるんだろ、これ?

調べてもVB.NETで実現方法がわからなかったので、C#で以下のようなMSScriptControlを扱うクラスを作って対処することになりました。う〜ん、[oneway]のためだけにC#が必要Link とか、凝った事するとなるとC#なんでしょうか・・・
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Text;

namespace MSScriptControlInterface
{
    public class ScriptControlInterface
    {
        protected MSScriptControl.ScriptControl mScriptControlInstance;

        public ScriptControlInterface()
        {
            //
            // TODO: Add constructor logic here
            //
            mScriptControlInstance = new MSScriptControl.ScriptControl();
            mScriptControlInstance.Language = "VBScript";
        }

        ~ ScriptControlInterface()
        {
            System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(mScriptControlInstance);
        }

        public void AddCode(String code)
        {
            mScriptControlInstance.AddCode(code);
        }

        public object Run(string name, object[] arguments)
        {
            return mScriptControlInstance.Run(name, ref arguments);
        }
    }
}
VB.NETだけでやる方法もあります。
  1. AddCode()で定義する関数は
    • 引数を取らないようにする
    • 次のステップで渡すグローバル変数から引数を受け取る
  2. 渡したい値はAddObject()でグローバル変数として入れておく
  3. Eval()で関数を呼び、結果を受け取る (Eval("f()")など)
引数を取る関数を定義してEval("f(5,2)")のように式に引数を書き込めばAddObjectは不要ですが、変数やオブジェクトは渡せなくなります。

今週このネタ解決するだけで終わった orz

[参考]
  1. VB 6プログラマーのためのVB.NET入門 第11回 (@IT)Link
  2. Visual Studio .NET 2003 C#、Excel COM 操作Link
  3. C#からVBS経由でExcel操作Link
  4. COM オブジェクトの参照カウントを解放する (C#, VB.NET入門)Link

— posted by mu at 05:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0105 sec.
prev
2007.9
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30