[ カテゴリー » PC関連 ]

みおふぉんに乗り換え

1年ちょっと前に携帯回線をb-mobileに乗り換えました。Link 通話品質にはまったく不満なしなのですが、そもそも通話頻度が少ない私には200kbpsという数値には表れないb-mobileのデータ通信の遅さが当初から問題。

3月通話サービスを開始したIIJmioLink が本日MNP転入受付を開始したので、早速申し込み。

  1. 事前にBIC SIMの音声パッケージを購入(BIC SIMでなくてよいなら事前購入不要)、本人確認書類として運転免許証をスキャナで画像化しておく。
  2. すでにIIJmioのユーザーIDがある場合はログインLink しておくと、基本情報や支払い情報が共通化できる。
  3. 申し込みページLink 下段にBIC SIMのパッケージに書いてあるエントリーコードを入力。
  4. MNP番号と携帯の電話番号などを入力。
  5. 登録メールアドレスが正しいか確認するため暗証番号が書かれたメールが送られるので、その番号を入力。規約等を了承するチェックマークを入れる。ここが終了すると申し込みは完了になるらしい。
  6. 続いて登録メールアドレスに、本人確認書類送付ページのアドレス、ID、パスワードなどが送付される。
  7. そのWebページから運転免許証の画像を送付。画像サイズは5MB以下、そんなサイズ私の一眼レフLink でもできないのですが。 ←JPEGの画質上げたら5MB超えた
  8. 審査結果を待つべし。

順調に行けばGWには間に合うでしょう。MNP処理完了後、SIMを受け取るまでは携帯が使えなくなるというのは、docomo/au/Softbankとは異なるので注意が必要(追記参照)。本人確認もネットでやるというのは初めての経験だなぁ。

[2014/4/17 追記] 3~4日かかると言ってた本人確認が即日完了。SIM発行に一週間らしいけど、過去の経験からするとかなり余裕見てると思う > IIJ

[2014/4/18 追記] 携帯が使えなくなる期間がある件については、主要3社での店頭手続きの場合は小一時間で済む一方、今回は日単位になり得るという表現のほうがより正しいかな。

[2014/4/18 追記] ちなみにIIJmio・おサイフケータイ等に登録するメールアドレスは、今からさよならしようとしているキャリアのメールアドレスにしないことをお勧めします。MNP処理完了後にパスワード忘れたら厄介です。

[2014/4/19 追記] 今日MNP処理とのこと。願わくば今日SIM発送、明日受け取りを。

[2014/4/19 追記] 11:54に携帯見たら緊急通話のみになってた。MNP処理された模様。

blog20140420-IIJmioSIM

[2014/4/20 追記] 12:45 SIM到着。IIJから発送通知が来たのが今朝の6時。昨日はてっきりまだ発送されてないと思ってた。ちなみに宅配業者には転送不可・営業所受け取り不可(たぶんコンビニも×)指定。平日配達じゃなくてよかった…

[2014/04/22 追記] 検索ワードから予想される質問への返答

  • IIJmioのみならず多くのMVNOはメールアドレスを提供しません。GMailなりパソコン用メールアドレスなりを用意する必要あります。
  • おサイフケータイは使えます。今回のb-mobile→IIJmioでは、少なくともQuicPay、モバイルJMB WAONは何の手続きもなしに使えてます。モバイルSuicaとエクスプレス予約はGWに試す予定。
  • ピンクSIM(NFC用セキュアエレメント入り)が来ました。

[2014/04/25 追記] 特に手続き無くモバイルSuicaで改札通れました。

— posted by mu at 11:48 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

DynDNSが無料Dynamic DNSサービスを終了

だそうでLink 。最初は無料サービスしかなかったのが、有料サービスが追加され、去年あたりからは定期的にサイトに行って継続処理をしないといけなくなりと、だんだん雲行きが怪しくなっていたのですがついにというのが感想。

たまにしか使わないので、有料サービスに切り替えてまで継続する気はなく、さて、どこに乗り換えるか…

— posted by mu at 12:24 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

おサイフケータイの再登録

スマホが壊れてしまったLink ため、新しいスマホへのおサイフケータイ移行手続きの備忘録。

前提条件としては、

  • 壊れたスマホは一切操作できずFelicaも応答しない
  • インターネットに接続する手段はパソコンと新しいスマホ
個別の移行処理
QuicPay (セゾン)
インフォメーションセンター(0570-064-133)に電話。1分10円の有料サービス。オペレーターにつないでもらうため9時-17時にかける必要あり。朝一で5分ほど待たされた。自動応答でカード番号と暗証番号を入力。分からない場合は本人確認の質問(今回は生年月日のみ)が増える可能性あり。後日自宅に新しいパスワードを送ってくるので、それで新しい携帯を使って登録。
モバイルJMB WAON
  1. WAONコールセンター(0120-577-365)へ電話。対応は9-21時。オペレーターと話して本人確認のために氏名・誕生日・電話番号を聞かれる。オペレータによって現在使用しているWAONの使用停止処理、そして停止されたWAON番号を伝えてくれるのでメモする。
  2. 約三日後、モバイルJMB WAONアプリからWAON再発行申請。
    1. モバイルJMB WAON利用登録→承諾する→JMB番号とパスワード入力
    2. 氏名・誕生日・電話番号・メールアドレスの確認。モバイルJMB WAONのパスワード設定。
    3. 新しいWAON番号が表示される。
    4. メニューに戻る→お客様メニュー→モバイルJMB WAONのパスワードを入力→ログイン
    5. WAON再発行→モバイルJMB WAON再発行申請(反映ではない)
    6. オペレーターに電話した時に聞いた旧WAON番号・氏名・誕生日を入力→次へ→再発行
    新WAON番号にチャージすればこの時点でも使用可能だが、旧WAONの残高引継ぎはまだ。
  3. さらに約一週間後、同アプリからお客様メニュー→再発行反映。これで旧WAONの残高が引き継がれる。
この辺の手順と日程は電話で詳しく教えてもらえるので、しっかりメモすることが必要。電話もフリーダイアルで一番費用がかからないけど、一番時間がかかる。
モバイルSuica
  1. PCもしくは新しいスマホのブラウザからモバイルSuicaLink にログイン、紛失した場合のご案内Link から再発行登録する。
  2. 新しいスマホにモバイルSuicaアプリをインストール、ログインして再発行処理をする。Viewカード番号の再入力が必要。
  3. 再発行処理後にJRエクスプレス予約へのリンクがあるので、必要があるならリンク先に進むと登録されている携帯が異なると表示されるので、更新する。
  4. 使用できるのは翌朝5:00以降にモバイルSuicaにもう一度ログインしてから。すでにあるチャージ金の移行もこの時に行われる。
500円の手数料が取られますが、再発行は早くてお手軽。
[参考] 携帯電話機の故障(紛失)の際は、どうしたらいいのですか? (モバイルSuica)Link
JRエクスプレス予約(新幹線)
モバイルSuicaの項を参照
ヨドバシポイントカード
本人確認の証明書と新しい携帯を持参して店舗で再登録してもらう。ヨドバシはネット利用がほとんどで店舗に行くことが少ないので、いつ行くことになるやら。[参考] よくある質問(ヨドバシカメラ)Link
ビックポイントカード
本人確認の証明書と新しい携帯を持参して店舗で再登録してもらう。気になるのは旧携帯が通信不能な場合は、ポイントカードを再発行すると書いてあること。クレジット機能付きカードLink の場合はどうなるのやら。ここもネット利用がほとんどなので実行は先になるでしょう。[参考] ビックポイントケータイ(ビックカメラ)Link
ケータイdeポイント(ヤマダ電機)
事前にアプリをインストールしパスワードを頭に入れて店頭へ。アプリがパスワードを受け入れている状態なのを示せれば、特に本人証明の必要はありませんでした。登録作業自体はアルバイト店員でもできるようですが、社員証が必要なので社員を呼び出す場面あり。
以下過去の文章: ここLink のQRコードが指すサイトにアクセスできない。MVNOからのアクセスを拒否している模様。ここはメールアドレスも携帯キャリアかGMailしか登録できないとかセキュリティ制限が多くて不便、広告メールの頻度が高い、メール配信切ろうとしたらポイント失効警告メールも送らなくなる、ポイントを賭けるオンラインゲームに誘導するなど、あまりいい印象がない。これも店舗に持っていって対応してもらうことになりそう。

随時更新予定。

— posted by mu at 09:16 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Arrows F-11D ソフトウェア更新失敗

blog20131230-F11D_SoftwareUpdateFailed

やってもた… ○| ̄|_

Docomo Arrows F-11Dにb-MobileのSIMを入れて使ってたのですが、通知が来ていたシステムソフトウェア更新を深く考えずOKしてしまったら、無慈悲な「ソフトウェア更新に失敗しました」画面が表示されてしまった次第。

古代、こんなこともあろうかと、同型機をもう一台予備で持っていたのですが、厄介なのはおサイフケータイ。中に入っているFelicaチップは一個一個違う認識番号を持っているので、たとえ同型機であろうと移行作業が必要。通常古い機体からサーバにデータをアップロード、次に新しい機体にダウンロードすることで移行が完了するのですが、肝心の移行元がアップロードをできる状態にない。

もっとも重要なのは古い機体のおサイフケータイに明日乗る新幹線のチケットが入っていること。Felicaチップは携帯本体に起動の可否に関わらず使えるらしいので、明日はそれに賭ける!

なにもこんな時に壊れなくても(こんなときに更新するな>自分)。実家での暇つぶしネタが増えたよ。

— posted by mu at 11:01 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ppBlogがエラーを出した

このブログはppBlogLink を利用させてもらっているのですが、先月あたりから挙動がおかしくなってました。具体的には

  • アクセスカウントがそれ以前の2倍以上になっていた。通常こういう時は何かしらのロボット。が、アクセス集計(管理者専用)を見てもそれらしきものは無く、それどころか集計とアクセスカウントの数が明らかに合わない。
  • 先週当たりから、ページを開くとInternal Server Errorを時々出すようになり、今日は100%出るようになった。

Apacheのログを残すようにして何度かページにアクセスをかけたのですが、有効な情報は得られず。こういう時こそtelnetログイン。さくらレンタルサーバLink のスタンダードコースを選んでいるのは99%この機能のためです。

やった作業は極めて地味w

  • index.phpのにexit(PHPスクリプトの強制終了)コマンドを挿入。ページを開き直しエラーが出ないことを確認。
  • コマンド挿入の位置を下に移しながらページを開き直し、再びエラーが出る位置を探る。→echoHTML()関数を呼ぶところでエラー
  • echoHTML関数はutils.php内にある(grepで調べた)ので、同じことをこの関数に対して行う。→開始3行目include $rankingでエラー
  • $rankingの中身はowner/ranking.ini.php。このファイルを調べてみると、見事に壊れておりました(後半が消失していた)

一時しのぎとしてowner/ranking.ini.phpをリネームor削除。とりあえずページは表示されるようになり、めでたしめでたし。

ただppBlog、ここ2年ばかり更新されていないようで、セキュリティとかHTML5等最新技術への対応とか考えると、不安があるのも確か。そろそろ乗換検討すべきかなぁ…

最近アニメネタが続いたので、久々に技術ネタが書けてその点でも良かった良かった (^_^;)

— posted by mu at 11:35 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0265 sec.
prev
2024.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30