質問主体のネット掲示板

更新が止まっているのはネタがないからです(T_T) 日本に戻ればひとつ仕込み中のネタがあるのですが、現在フィリピン。いまいち自由に動けなくて困るなぁ。

私が物事を調べるときネットは欠かせないものとなってます。ゆえに自分の分かったことは、誰かの役に立てばとネットに書いておいておきます。

ネットで検索していると、少なからず質問形式に特化した掲示板にたどり着きます。それの理念自体はすばらしいものだと思ってますが、いまのところ私はあまり積極的に参加しようという気にはなりません。理由を挙げるなら
  • アカウント登録が必要
  • 私の調べる内容になかなか合致しない
  • 一部の質問者の態度が気に入らない

最初の二つは以前書いたLink のですが、最後のひとつはと言いますと自分の欲しい内容の回答じゃないと「そんなことを聞いているのじゃない」「質問の内容をよく読め」と回答者をなじるような返答を時々見るのです。自分の考えが理解されなくて不機嫌になっているのでしょうが、その前に一歩引いて自分が答えて「もらっている」身であると考え、もう少し謙虚になってもいいんじゃないかと思うのですが。

誤解された質問の中には自分の持っている知識を前提にしているものも少なくないように見えます。こういう時に自分の書き方を少しは反省してみないといつまで経っても誤解を招く質問を書き続けることになり、そして文章にまつわるいろんなところで誤解されトラブルを起こすことになります。

もうひとつ思うのは、この手の質問者は(自分の目的に合った)純粋な情報を求めすぎだと。世の中ごみ情報・偽情報が氾濫していますが、それを頭に入れておかないのはよくないと思ってます。著名人やマスコミなど、まとめられた情報というのは必ずある視点からの判断で情報をそぎ落としてます。ごみ・偽情報を頭に入れておかないと、まとまった情報がそぎ落とした視点を見過ごしたり嘘を見抜けなかったりして、判断を誤ることになりかねません。ある程度のごみ情報を頭に入れておけば、他の判断をする時にも応用が利きますし。

頭のすみに入れておけばいいんです。いちいち否定的な反応していたらきりがない上に、(間違っているのは相手だと)頭がその情報を記憶することを拒否します。相手の誤解をなじるくらいなら「ああ、そういう読み方する人いるのね」とスルーすればいいと思います。

具体的にリンク張ってこの質問のここがと書くのもなんなので説明しづらいのですが、国語の問題。お前が言うなって言われそうですが(^^;)

— posted by mu at 10:11 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 1.0350 sec.
prev
2009.8
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31