[ カテゴリー » 日 記 ]

再びヨセミテ国立公園 - 1日目

blog20090711-YosemiteTrailMap

10時半くらいに公園内に駐車完了。今日は赤線で記したUpper Yosemite Fall trail、そしてGlacier pointで夕日を見る予定。

1 of 6123456Next»

— posted by mu at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

再びヨセミテ国立公園 - 0日目

blog20090710-NavigationToMariposa

再びヨセミテ国立公園へ。前回Link は日帰り強行軍だったのですが、今回は公園近く(といっても車で1時間)のMariposaにある宿に金曜から入り2泊することに。

Mitsuwaマーケットと同じエリアにある香風(Kahoo)で量の多い唐揚げ定食をたいらげエネルギー充填完了。写真は食事後に宿へ向かうナビの画面。165マイル2.75時間、実際には前半渋滞に捕まりまくり3.5時間かかってしまいました。

渋滞時はエンジンを完全停止させるハイブリッド車の性能が如何なく発揮、全然嬉しくないですが。一方後半スムーズに走り出すとほぼ100%ガソリンエンジンでの走行となり、燃費はコンパクトカーとほとんど変わりません。山道もちょっと長い下りに入るとすぐバッテリーが満タンになってエンジンブレーキに切り替わるし(つまりエネルギーを捨てている)。ハイブリッドが最も苦手とする走行がほとんどを占める今回、公園内で排気ガスが少ないぞという優越感くらいかな。

— posted by mu at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

インテルより速い

blog20090704-FasterThanIntel

本日7/4(日本はすでに7/5ですが)はアメリカ独立記念日(Independence day)の祝日です。アメリカ国民は屋外に出てバーベキューをしないと処罰されるらしく、サンノゼ繁華街は閑散、海へ向かうハイウェイCA-17は大渋滞となってました。

外に出るのはレストランの従業員も同じで、周りを見る限り半数くらいのお店は休業もしくは早仕舞いとなり、ホテル暮らしの私としては影響大。週末はマクドナルド三昧だという冗談も出るくらい。

そんな状況下なので普段は行かない場所で店を発見する機会が増えるわけでして、今日の昼食は初めて入るインド料理レストラン。写真は店の前に置いてあった看板ですが、こんな冗談シリコンバレーと秋葉原/大阪日本橋くらいでしか通用しないんじゃないだろうか?

ちなみにタスク数1(つまり客は私1人)でチキンカレーが出てきたのは注文後約7分半でした(測るなw)

場所はSan Fernando通り沿いで2ndと3rd stの間、この辺りLink

— posted by mu at 02:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

今日のアメリカン番外編

出張先の会社に日本好きのアメリカ人がいます。この前も休暇を取って日本に遊びに行ってたらしい。でもまさかねぇと思ってたら・・・やっぱりアニメ見てた\(^o^)/

最初ガンドゥガンドゥって何言ってるのかなと思ったら、ガンダムなのね。お台場の等身大ガンダムLink を見てきたらしい。メイドカフェも行ってきたらしく、異様だったとw

というわけで、FanimeConLink とらきすたを教えておきましたw 前者は「えっ、そんなのあったのか」と見逃したことを悔しがっている模様。

さて、あと何を吹き込もうw

— posted by mu at 02:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

伊藤園のアメリカ向けお茶

blog20090624-ItoenTeasTea

伊藤園Teas' Tea、アメリカ市場向けのお茶だそうです。日本では去年あたりから濃いお茶が発売されていますが、アメリカ人にとっては日本の普通の濃さのお茶でも苦いらしい。これは苦味を抑えてあるということで、たしかに生茶などよりもあっさりしています。言われてみれば、ハンバーガー屋でのアイスティーもがぶ飲みしやすい味だな。さすがアメリカンコーヒーとバドワイザーの国。

他にも味の素がアメリカ向けに販売している冷凍餃子がありまして、油なしでフライパン調理できる上に、冷凍と見くびっていると良い意味で裏切ってくれる味。キッチンのある宿に泊まったときには、好きな量だけ焼けるので結構便利。ちなみにアメリカで時折見かけるNo MSGのMSGはグルタミン酸ナトリウムLink のことで、味の素の主成分。過去の経緯を引きずって、危険視している人がいるらしい。

両社さん、がんばって外貨獲得してくださいませ♪

[2009/7/15 追記] 「お~い お茶」のアメリカ版はほとんど同じデザインですが、下に"Oi Ocha"と書いてあります。これを見た会社のアメリカ人から「多いお茶」の意味かと聞かれたので、多少迷ったあと"Hey, tea (please)"の意味だと言っておきました。あってるかな・・・

— posted by mu at 12:21 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0245 sec.
prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31