明日実家に帰るので大掃除。というと聞こえはいいが、日ごろ散らかしまくった部屋を片付けるだけで精一杯というのが本当のところw。普段やらない雑巾がけのせいで腕に力が入らなくなったので、本日は掃除終了。明日洋間・居間・台所掃除を完了させないと・・・
で、家でもカードの明細など紙物がかさばってきたので、会社同様PDF化してしまおうと。スキャナは昔購入したSCSI接続Mustek 600? SP Plus。が、ACアダプタが見つからない。本体には入力15V 1Aとある、結構大きいな。と探していたら、ThinkPadのACアダプタが使えそうw。
残念ながらMustekは日本市場から撤退してしまったので、台湾の本社サイトから ダウンロード。が、上手くいかない。Windows NT用ドライバは2000では動かないのか? 後継機種はUSB接続になっているので、2000/XP用ドライバは期待できないなぁ。
メーカーのドライバは諦めて、オープンソースでドライバはないかと探してみるとSANE というのがあるらしい。ただしこれはWindows版は無い。
さらに探すと、こんなページ を発見。SANEはスキャナをアクセスする部分とユーザーインターフェースが完全に分離されており両者はSocketで通信するらしい。なのでスキャナはUnix系OSに繋いで、WindowsからはユーザーインターフェースXSANE を使ってアクセスすると。
Unix系OSを入れるマシンは玄箱の前任サーバDell Optiplex GXL5120を復活させることに。ただしこいつのメモリは64MBで、128MB要求するCentOS やFedora Core はインストール時に拒否されるので、Free BSD にすることに。
こうやってスキャンしたものを画像ファイルにしてScan2PDF か何かでPDFにしようと。
え〜、まだ構想段階w。来年から始めましょうかと。最近はスキャナ+プリンタ複合機が1万円以下で買えてしまうので、まったく趣味の世界ですw。せっかく動くプリンタとスキャナ捨てるのもったいないしね。
Comments